てくのろじー
2021年03月27日
東京メトロのポイント、モバイルPASMOに還元
3月末で失効のメトポがあります、と連絡が来ました。
メトポは、東京メトロのポイントサービス。
オフタイムや休日利用、月10回利用などで貯まります。
東京の大抵の電車は、SUICAでもPASMOでも乗ることができますが、このポイント獲得のため、PASMO管轄の駅ではPASMOを使うようになりました。
今現在は、オフタイムが10時30分〜16時とされていて、私もその時間に会社に出向くことが多いので、ちょこちょこ貯まって487ポイント。
10ポイント単位で、1ポイント1円に交換できるので、480円をモバイルPASMOにチャージ還元しました。
----------
なぜ、このことをまとめようと思ったかというと。
この手続がかなり面倒で、いろいろ調べたものの有益な情報があまり無かったからです。
利用者少ないのかな…。
モバイルSUICAは、登録や手続き、ポイントのチャージ還元がすべてアプリやウェブで完結するのですが、モバイルPASMOは、駅の券売機での手続きを、割と頻繁に必要とします。
順に説明しますね。
(メトポがつくように登録)
①メトポのアカウントを作るのはWebページ
ここのページから登録します。
IDやパスワードなどが送られてきます。これをメモ。
②PASMO(カードもモバイルも)と、このアカウントの紐付けを券売機で
券売機にカードを読み取らせた上で、上記IDとパスワードを入れ、メニューから紐付けを選びます。
この辺は公式ページに詳細があります。
=これで、PASMOを使うたびに、自動的にポイントがつくようになります=
=ポイントが失効する前に、登録したPASMOにチャージ還元します=
(チャージ還元の方法)
①ポイント数の確認はWebページで、Web専用のパスワードを使ってログインし確認
②チャージ還元は券売機で
券売機にカードを読み取らせた上で、上記IDとパスワードを入れ、メニューからチャージを選びます。
---------
ここで登場する「券売機」は、専用の機能がついたものを指します。
カード式PASMOに対応したものは、割と多くの役に複数台設置されていますが、問題はモバイルPASMO対応の「券売機」が、点々としか存在しないこと。
モバイルについての対応はここにまとまっています(これがまたたどり着きにくくて…!)
上記のページに設置駅が載っていますので、その駅に行き、複数箇所券売機の集まる場所がある場合は、駅員さんに「ICチャージ券売機はどこか?」と聞くのが良いかと思います。
券売機にこの形のリーダーがあれば、モバイルPASMO対応という意味です。
ふう。やっと見つけた。
いずれ、券売機不要になるといいなあ。
東京メトロでは、秋にはこんなキャンペーンも計画されています。
大きな金額ではないですが、ちょこっとでも返金があると嬉しいので、これからもコツコツ貯めていきます。
メトポは、東京メトロのポイントサービス。
オフタイムや休日利用、月10回利用などで貯まります。
東京の大抵の電車は、SUICAでもPASMOでも乗ることができますが、このポイント獲得のため、PASMO管轄の駅ではPASMOを使うようになりました。
今現在は、オフタイムが10時30分〜16時とされていて、私もその時間に会社に出向くことが多いので、ちょこちょこ貯まって487ポイント。
10ポイント単位で、1ポイント1円に交換できるので、480円をモバイルPASMOにチャージ還元しました。
----------
なぜ、このことをまとめようと思ったかというと。
この手続がかなり面倒で、いろいろ調べたものの有益な情報があまり無かったからです。
利用者少ないのかな…。
モバイルSUICAは、登録や手続き、ポイントのチャージ還元がすべてアプリやウェブで完結するのですが、モバイルPASMOは、駅の券売機での手続きを、割と頻繁に必要とします。
順に説明しますね。
(メトポがつくように登録)
①メトポのアカウントを作るのはWebページ
ここのページから登録します。
IDやパスワードなどが送られてきます。これをメモ。
②PASMO(カードもモバイルも)と、このアカウントの紐付けを券売機で
券売機にカードを読み取らせた上で、上記IDとパスワードを入れ、メニューから紐付けを選びます。
この辺は公式ページに詳細があります。
=これで、PASMOを使うたびに、自動的にポイントがつくようになります=
=ポイントが失効する前に、登録したPASMOにチャージ還元します=
(チャージ還元の方法)
①ポイント数の確認はWebページで、Web専用のパスワードを使ってログインし確認
②チャージ還元は券売機で
券売機にカードを読み取らせた上で、上記IDとパスワードを入れ、メニューからチャージを選びます。
---------
ここで登場する「券売機」は、専用の機能がついたものを指します。
カード式PASMOに対応したものは、割と多くの役に複数台設置されていますが、問題はモバイルPASMO対応の「券売機」が、点々としか存在しないこと。
モバイルについての対応はここにまとまっています(これがまたたどり着きにくくて…!)
上記のページに設置駅が載っていますので、その駅に行き、複数箇所券売機の集まる場所がある場合は、駅員さんに「ICチャージ券売機はどこか?」と聞くのが良いかと思います。
券売機にこの形のリーダーがあれば、モバイルPASMO対応という意味です。
ふう。やっと見つけた。
いずれ、券売機不要になるといいなあ。
東京メトロでは、秋にはこんなキャンペーンも計画されています。
大きな金額ではないですが、ちょこっとでも返金があると嬉しいので、これからもコツコツ貯めていきます。
akikoyanagawa at 19:56|Permalink│Comments(0)│
2019年02月21日
beats X 壊れたウィングチップ
2年ほぼ毎日使っている、ワイヤレスのイヤフォン、beats X。
→【Beats X wireless 〜2つめのワイヤレスイヤフォン】(2017.2.12)
不具合はないものの、耳から外れにくくするパーツ、ウィングチップが破損したので、サードパーティのを買いました(純正は売ってない)。
左が壊れたやつ、右が今回買ったもの。
今回買ったサードパーティーのもののほうが、ゴム度が高くて柔らかい。
最初はちょっと違和感がありましたが、慣れてしまえば気になりません。
サイズは羽が長め・短めの2種類4つ、入っていました。
装着!
完全に線のないイヤフォンも持っていますが、出先で会計するとか、少しだけ耳から外したい時には、beats Xみたいに首から下げられた方が便利で、日常的には変わらずbeats X。音も重めで好きなのです。
というわけで、まだまだ使いますよ〜。
----------
「完全に線のない」Bang & Olufsen B&O PLAY E8は、ジョギングのときに使っています。ジョギングは線がない方が圧倒的に便利。
→【真っ白bluetoothイヤフォン“B&O PLAY E8”All White】(2018.3.3)
→【Beats X wireless 〜2つめのワイヤレスイヤフォン】(2017.2.12)
不具合はないものの、耳から外れにくくするパーツ、ウィングチップが破損したので、サードパーティのを買いました(純正は売ってない)。
A-Focus
左が壊れたやつ、右が今回買ったもの。
今回買ったサードパーティーのもののほうが、ゴム度が高くて柔らかい。
最初はちょっと違和感がありましたが、慣れてしまえば気になりません。
サイズは羽が長め・短めの2種類4つ、入っていました。
装着!
完全に線のないイヤフォンも持っていますが、出先で会計するとか、少しだけ耳から外したい時には、beats Xみたいに首から下げられた方が便利で、日常的には変わらずbeats X。音も重めで好きなのです。
というわけで、まだまだ使いますよ〜。
----------
「完全に線のない」Bang & Olufsen B&O PLAY E8は、ジョギングのときに使っています。ジョギングは線がない方が圧倒的に便利。
→【真っ白bluetoothイヤフォン“B&O PLAY E8”All White】(2018.3.3)
akikoyanagawa at 21:52|Permalink│Comments(0)│
2018年03月03日
真っ白bluetoothイヤフォン“B&O PLAY E8”All White
耳に入れるところだけのイヤフォン、Bang & Olufsen B&O PLAY E8。
bluetooth接続をして、音楽を聴いたり、スマートフォンの電話に対応することが出来ます。
既に出ていた商品で気になっていたのですが、All BlackとAll Whiteのバリエーションが出ると聞き、白い電化製品好きとしてはたまらず購入です。
Special Edition All White
Bluetooth接続のワイヤレスイヤフォンは今回で3代目になります。
その時のiPhoneと繋いで、主に音楽を聴いています。
(その1)
Powerbeats2 wireless
→【Beats ワイヤレスイヤフォン "Powerbeats2 wireless" 購入】(2014.8.30)
(その2)
Beats X wireless
→【Beats X wireless 〜2つめのワイヤレスイヤフォン】(2017.2.12)
双方とも、ほぼ毎日使ってきました。
固定位置で充電するようにしていたので不便にも思わなかったし、だいたい移動中しか使わなかったので、バッテリーが足りないということも特になく、不満はありませんでした。
ただ一つ。
いままでの2つは、続きを読む
bluetooth接続をして、音楽を聴いたり、スマートフォンの電話に対応することが出来ます。
既に出ていた商品で気になっていたのですが、All BlackとAll Whiteのバリエーションが出ると聞き、白い電化製品好きとしてはたまらず購入です。
Special Edition All White
Bluetooth接続のワイヤレスイヤフォンは今回で3代目になります。
その時のiPhoneと繋いで、主に音楽を聴いています。
(その1)
Powerbeats2 wireless
→【Beats ワイヤレスイヤフォン "Powerbeats2 wireless" 購入】(2014.8.30)
(その2)
Beats X wireless
→【Beats X wireless 〜2つめのワイヤレスイヤフォン】(2017.2.12)
双方とも、ほぼ毎日使ってきました。
固定位置で充電するようにしていたので不便にも思わなかったし、だいたい移動中しか使わなかったので、バッテリーが足りないということも特になく、不満はありませんでした。
ただ一つ。
いままでの2つは、続きを読む
akikoyanagawa at 18:05|Permalink│Comments(0)│
2017年02月12日
Beats X wireless 〜2つめのワイヤレスイヤフォン
発表当初「この秋登場」だった、Beats X wireless。
発売は延期になり、じりじり待って、ようやく!手に入れました。
AppleStoreとAUショップで、ホワイトとブラックのみ先行発売。
私はApple Store ネットストアでホワイトを購入しました。
→【Apple Store ネットストア Beats X】
→【AUネットストア Beats X ホワイト】
→【AUネットストア Beats X ブラック】
そのほかブルーとグレイがあるけれど、その2色の発売は少し先。
また、量販店ではすべての色が4月以降の登場となるそうです。
私は2年半前に、Powerbeats2 wirelessを買い、ほぼ毎日使っていました。
→【Beats ワイヤレスイヤフォン "Powerbeats2 wireless" 購入】(2014.8.30)
丈夫で便利で、毎日の生活に欠かせない持ち物。とはいえ、最近ちょっとバッテリーのもちが悪くなってきたことと、私の扱いが悪かったこともあって、コントローラの音量ボタンを覆う部分に穴を開けてしまい、若干不便に。そろそろ買い換えようかな、と、Beats Xは楽しみにしていました。
コートを脱いでも、鞄を持ち直しても絡まない、ワイヤレスの気楽さを経験したら、外出時のイヤフォンは、ワイヤレス以外考えられなくなりました。
コードがつながっているイヤフォンよりも、頻度高く持ち歩いていた気がします。
今回、先に発売になっていた後継機のPowerbeats3とも迷ったのですが、
せっかくならちょっと違う形のものを、と、こちらにしました。
さてさて。箱を開けます。続きを読む
発売は延期になり、じりじり待って、ようやく!手に入れました。
AppleStoreとAUショップで、ホワイトとブラックのみ先行発売。
私はApple Store ネットストアでホワイトを購入しました。
→【Apple Store ネットストア Beats X】
→【AUネットストア Beats X ホワイト】
→【AUネットストア Beats X ブラック】
そのほかブルーとグレイがあるけれど、その2色の発売は少し先。
また、量販店ではすべての色が4月以降の登場となるそうです。
私は2年半前に、Powerbeats2 wirelessを買い、ほぼ毎日使っていました。
→【Beats ワイヤレスイヤフォン "Powerbeats2 wireless" 購入】(2014.8.30)
丈夫で便利で、毎日の生活に欠かせない持ち物。とはいえ、最近ちょっとバッテリーのもちが悪くなってきたことと、私の扱いが悪かったこともあって、コントローラの音量ボタンを覆う部分に穴を開けてしまい、若干不便に。そろそろ買い換えようかな、と、Beats Xは楽しみにしていました。
コートを脱いでも、鞄を持ち直しても絡まない、ワイヤレスの気楽さを経験したら、外出時のイヤフォンは、ワイヤレス以外考えられなくなりました。
コードがつながっているイヤフォンよりも、頻度高く持ち歩いていた気がします。
今回、先に発売になっていた後継機のPowerbeats3とも迷ったのですが、
せっかくならちょっと違う形のものを、と、こちらにしました。
さてさて。箱を開けます。続きを読む
2016年12月22日
最後まで見ちゃった動画広告
youtubeの動画広告は正直忌々しく思っている最近ですが、最近はちょいちょい「おや」と目が留まるものが。
今観ていて、いいなと思ったのが、TOUSのCM。
いつも同じ時間に同じカフェにいるふたり。一度も目を合わせないからお互いの存在に気がついていない。でも実は…
続きが気になって最後まで観てしまいました。
こちらは、ちらっと見かけてその時はそのまま、目的の動画を見たけれど、あとになって「あれ、どこのCMだったんだろう?」と探してまで見つけた動画広告。H&Mのでした。
amazonのこれも良かったな。
どちらも、2分もないほんの短い物語。CM色の薄い、それだけで優良なコンテンツなら、観たこちらもちょっと良い時間を分けてもらえたような気持ちになります。
今観ていて、いいなと思ったのが、TOUSのCM。
いつも同じ時間に同じカフェにいるふたり。一度も目を合わせないからお互いの存在に気がついていない。でも実は…
続きが気になって最後まで観てしまいました。
こちらは、ちらっと見かけてその時はそのまま、目的の動画を見たけれど、あとになって「あれ、どこのCMだったんだろう?」と探してまで見つけた動画広告。H&Mのでした。
amazonのこれも良かったな。
どちらも、2分もないほんの短い物語。CM色の薄い、それだけで優良なコンテンツなら、観たこちらもちょっと良い時間を分けてもらえたような気持ちになります。
2016年08月08日
W61CA、モバイルSuica終了のお知らせ
呼ついに…私のガラケーのSuicaが使えなくできなくなるようです。
2008年に発売と同時に買ったW61CA。
携帯の画面で、チャージや残額確認できて便利だったんだけどなあああ。使えるのは8/24までだそう。
→【auケータイをご利用のお客さまへ、サーバ証明書切り替えによる影響について】(KDDI)
W61CAは8年使ってまだ現役、iPhoneを使いつつ、通話はいまもこっちを使っています。
モバイルを使い続ける方法を探したんですが、iPhoneユーザの私には無理ということがわかっただけでした…。
仕方なく、モバイルSuicaとはサヨナラです。便利だったんだけどな。
不本意ですが、手持ちのビックカメラSuica Viewカード(長い)で、オートチャージ設定をし、まさかのカード回帰となりました。あーあ。
2008年に発売と同時に買ったW61CA。
携帯の画面で、チャージや残額確認できて便利だったんだけどなあああ。使えるのは8/24までだそう。
→【auケータイをご利用のお客さまへ、サーバ証明書切り替えによる影響について】(KDDI)
W61CAは8年使ってまだ現役、iPhoneを使いつつ、通話はいまもこっちを使っています。
モバイルを使い続ける方法を探したんですが、iPhoneユーザの私には無理ということがわかっただけでした…。
仕方なく、モバイルSuicaとはサヨナラです。便利だったんだけどな。
不本意ですが、手持ちのビックカメラSuica Viewカード(長い)で、オートチャージ設定をし、まさかのカード回帰となりました。あーあ。
2016年01月30日
2015年09月27日
iPhone 6sと新しいケース
2年おきに機種変更をしていて、4台目のiPhone。
iPhone 6sを買いました。
予約開始の2015年9月12日(土)16時00分24秒に、Softbankオンラインショップで予約完了
→9月21日(月)9:06に「今日本申し込みの連絡SMS送ります。発売日受け取りも可」というSMS
→9月21日(月)14:05に本申し込みするようにというお知らせSMS
→9月26日(土)14時過ぎに受け取り(午前中指定でしたが佐川のミスで時間指定していないことになっていて午後着…)
でした。
----------
毎回ケースで悩みます。
iPhone 5sではバンパーを使っていました。
→【iPhone 5sカバー、きらきらRED ALERTバンパーに】(2014.1.22)
スワロフスキーはいくつか剥がれちゃったけれど、それでもこのバンパーは頑丈で綺麗で、気に入っていました。
すっぽり背面を覆うケースよりもサイズが小さくてすみ、つかみやすいことが分かったので、今回も同じバンパー…と思ったのですが、まだ6s用のものは出ていません。
ほかのバンパーも探したのですが…イマイチ気に入ったものが見つからない。
コンパクトなケースでもいいかなと思い捜索範囲を広げ、ようやく見つけました素敵なカバー!
香港のION Factoryさんのカーボンファイバー製「Nouveau Art Case」です。
→【ION Factory公式ショップ】
私はここのネットショップで買いました。
→【CASE PLAY】
→【CASE PLAY:Nouveau Art Case iPhone6s Plus White ケース ホワイト イオン】
#ヨドバシカメラやamazonで5や5s対応のタイプを扱っているので、将来的にこの6sも発売になる可能性もありますね。続きを読む
iPhone 6sを買いました。
予約開始の2015年9月12日(土)16時00分24秒に、Softbankオンラインショップで予約完了
→9月21日(月)9:06に「今日本申し込みの連絡SMS送ります。発売日受け取りも可」というSMS
→9月21日(月)14:05に本申し込みするようにというお知らせSMS
→9月26日(土)14時過ぎに受け取り(午前中指定でしたが佐川のミスで時間指定していないことになっていて午後着…)
でした。
----------
毎回ケースで悩みます。
iPhone 5sではバンパーを使っていました。
→【iPhone 5sカバー、きらきらRED ALERTバンパーに】(2014.1.22)
スワロフスキーはいくつか剥がれちゃったけれど、それでもこのバンパーは頑丈で綺麗で、気に入っていました。
すっぽり背面を覆うケースよりもサイズが小さくてすみ、つかみやすいことが分かったので、今回も同じバンパー…と思ったのですが、まだ6s用のものは出ていません。
ほかのバンパーも探したのですが…イマイチ気に入ったものが見つからない。
コンパクトなケースでもいいかなと思い捜索範囲を広げ、ようやく見つけました素敵なカバー!
香港のION Factoryさんのカーボンファイバー製「Nouveau Art Case」です。
→【ION Factory公式ショップ】
私はここのネットショップで買いました。
→【CASE PLAY】
→【CASE PLAY:Nouveau Art Case iPhone6s Plus White ケース ホワイト イオン】
#ヨドバシカメラやamazonで5や5s対応のタイプを扱っているので、将来的にこの6sも発売になる可能性もありますね。続きを読む