「廃墟の美術史」@松濤美術館あれはどこ?対策 スマートタグ「Tile」

2019年01月27日

「 #エド祭り 」に行ってきた!

ディスカバリーチャンネルが、最近Youtubeに動画を上げているのだけれど、その中でも人気の番組「ザ・秘境生活」。
ゴビ砂漠とか、人が全く住んでいない土地にエド・スタッフォード氏が出向き、丸裸から一人で生活をスタート、10日間過ごすというもの。

ディスカバリーチャンネル主催で、この番組が好きな人たち原宿に集まれ〜と号令がかかり、大きなスクリーンで2回分を、300人で一緒に見てきました。題して「エド祭り」。
【【イベント】#エド祭り ~ガチサバイバルをガチで観る~(原宿クエスト30周年記念)】

2019012701

モンゴル・ゴビ砂漠と、


オーストラリアの回。
こちらはテレビでしか放送していないもの。

そこにある草で腰蓑をつくり、オアシスで水を確保し、
火をおこし、木の実を詰む。落ち着いたところで、トカゲやネズミを捕り、穴を掘って石窯を作り、葉っぱで覆って蒸し焼きにして食べる。
 
オアシスにハチが群がっていたり、歩く道の先にヒグマの足跡が見えたり、砂嵐が襲ったり。
 
無謀とも思われる企画ですが、ひとつひとつ彼がいましている意味を丁寧に説明してくれるので、ほほうとつい聞いてしまうし(泥は日焼け止めの代わりになる、緑の濃い草地には水がある、などなど)、2日なにも食べていない後のカシスは本当に美味しそうだし、石を積んで作ったシェルターが完成したときは、子供のように無邪気に笑うし…彼が人気者であることにも納得です。
 
また、自分の周りにあるすべてのものに敬意を払っているのも、好感が持てて良いなあと。

…という様子を、すべて自分ひとりで撮影をしている、ということを時々思い出し、この人すごいなあと感心。
浅瀬を渡る自分の姿を後ろから撮った映像は、つまり一旦撮影してから、もう一度カメラを取りに戻ったはずだし、自分の姿だけではなく、ときに心細気な月の美しいカットが入ったり、海の満ち干を早送りで挟んだり。

お腹が空いて、足裏がボロボロ、日焼けで体を真っ赤にしながらも、番組で必要なカットをしっかり撮ろうと考えるエネルギーがあることにも脱帽です。

とりあえず、まだ観ていないYoutubeに上がっている動画を観よう。

帰りに特製のトレーナーをもらい、イベントは終了。
着ている私は「Good Source of Protein」。

2019012702

日本語にするとこんな感じ。その通り!と笑ってしまいました。

2019012703

肉厚で使いやすそうで、嬉しい。

----------
今回のイベント、参加費1000円で、飲み物一杯サービスと、ディスカバリーチャンネルグッズの抽選会アリ。
そのほかは上記の動画を2本観たのみだったので、オフ会っぽく、番組の裏話などこの企画ならではのコーナーがあったらもっと良かったな、とはちょっと思いました。

昔はケーブルテレビで契約し、一日中観ていたのですが(Lonely Planetたくさん観た)、テレビを捨てるタイミングですっかりご無沙汰になったディスカバリーチャンネル。
ネットでも、有料契約できるのなら、また観たいんだけれどなあ。
そういうコースできないかしら。

【「Dr.ワイスの子育て教室」】(2004.10.30)
昔見ていたこれ、後日すごく役立ちました。DVDも買っちゃった。

そうそう、このCMも好きでした。

akikoyanagawa at 22:54 │Comments(0)

イベント | テレビprogrum・雑誌など

Facebookアカウントでコメントを書く

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「廃墟の美術史」@松濤美術館あれはどこ?対策 スマートタグ「Tile」